新着記事一覧
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、11月8日より『アスタブリード』の Nintendo Switch 版を配信開始しました。
怒涛の 2.5D シューティング…
-
セッションとハンズオン講座で、すぐに役立つ知識を学べる「Unity道場 京都スペシャル3」が、2018年11月24日(土)に開催されます。
「Unity道場 京都スペシャル」は、毎年開催され、好評を博しています。当日はUnityの最新機能や、プログラミングの技能解説などのセッションと、Unityを…
-
「平成30年度映画字幕ワークショップ トライアルコース」の1次審査の申込受付が開始されています。
「映画字幕 トライアルコース」とは「京都ヒストリカ国際映画祭」で上映される長編映画の字幕翻訳者を募集するものです。まず1次審査として書類選考を受けていただき、通過した方を対象に、2次審査として課題映像…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。「コンテンツパッケージ授業」を受講するため、キャンパスプラザ京都へやってきた京太とクロス。京太が毎年「コンテンツパッケージ授業」を受講する理由は…。
-
近年話題になっている「バーチャルYoutuber(VTuber)」について学べる「バーチャルYouTuberセミナー」が2018年11月18日(日)に開催されます。
このセミナーでは、Vtuderの収益のしくみや今後の展開、3Dキャラクターモデルをモーションキャプチャーデバイスを使って動かす方法や…
-
「特定非営利活動法人若年層のアニメ制作者を応援する会(通称:NPO法人AEYAC = エイヤック)」(京都府京都市、理事長 秋吉亮)は、2018年11月25日(日)京都大学11月祭にて、講演会を開催する運びとなりました。今回の講演会の対象である学生が無料で参加できるようにするため、寄付型のクラウドフ…
-
京都府宮津市天橋立地域で、地元のみなさまに向けた「アニメ・マンガ」をテーマにしたトークショーが開催されます。今回は声優・中村繪里子さんによるアニメ業界のトークショーと、漫画家・麻宮騎亜さんと講談社さんによるトークショーの2部構成です。
開催日は2018年11月24日(土)、会場は「シエナヒルズ」(…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都太秦シネマフェスティバル」は「キッズ・シネマスタジオ」「太秦上洛まつり」の2つのイベントからなっています。今回は、11月17日~18日(土・日)開催の「太秦上洛まつり 刀(SWORD)参章」についてお知らせいたします。
太秦上洛まつり 刀(SWORD)…
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』は、11月1日より『クロワルール・シグマ』のNintendo Switch 版を配信開始しました。また、中国のインディーゲーム『W…
-
川端康成原作・岩下志麻主演の映画「古都」の鑑賞会と、映画の撮影ロケ地となった西陣織手織り工房の見学会をセットで楽しめる「第3回 西陣シネマ」が2018年11月11日(日)に開催されます。
「西陣シネマ」は「映画鑑賞+αの新しい体験」をコンセプトにかかげ、2018年7月から開催されており、今回は第3…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。最近コワーキングルームに行き始めて刺激を受けている京太。そんな中、輝男ともちこの町家カフェを訪れると…。
-
現在、京都文化博物館にて開催中の歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。今回は、明日11月1日(木)~11月4日(日)の4日間の上映作品を紹介いたします。
「京都ヒストリカ国際映画祭」公式サイト
[toc]
【11月1日(木)上映作品】
『黄金』GOLD
…
-
絶えず拡張を続けるShadowgunユニバース。
今回そこに加わったのは、激しさ極まるマルチプレイヤー・ゲームモード、ギア・インフュージョンシステム、危険な威力の新兵器、そして圧倒的な規模のハロウィーン・イベントだ。
MADFINGER Gamesが今回Shadowgun Legendsにもたら…
-
KYOTO CMEX公式イベントの「京都フィルムメーカーズラボ」では、国内外の若手映画作家を集めて、東映京都撮影所・松竹撮影所で短編時代劇を製作するワークショップ「ハンズオン時代劇」と「マスターズセッション」が実施されています。今年は「マスターズセッション」のうち3つのセミナーが、一般向けにオープン…
-
世界中が注目する京都国際学生映画祭。今年は≪不易流行・四海兄弟≫をテーマに、33の国と地域、応募総数は589作品から厳選した16作品を上映、第21回映画祭を開催いたします。
昨年開催された第20回京都国際学生映画祭では、総来場者数1,605名とそれまでの来場者数を500名近く上回る結果となりました…
-
豪華特典多数の特別版「プレミアムパック」もDL発売!
みなさまこんにちは! Onion Gamesです。最新作シューティングゲーム『BLACK BIRD』Steam版は、2018年10月31日(火)に発売決定いたしました。 絶賛発売中のNintendo Switch版と同じ内容の通常版に加え、豪華…
-
「歴史」をテーマに、国内外から集められたさまざまな映画を上映する、歴史映画の祭典「京都ヒストリカ国際映画祭」が、2018年10月27日(土)から11月4日(日)にわたって開催されます。
「京都ヒストリカ国際映画祭」は今回で開催10周年を迎えました。それを記念して、毎年実施されている企画上映に加えて…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。「京都フィルムメーカーズラボ」の話をしている律と錦先輩。お腹が空いてあまり集中できていなさそうな錦先輩ですが…。
-
「特定非営利活動法人若年層のアニメ制作者を応援する会(通称:NPO法人AEYAC = エイヤック)」(京都府京都市、理事長 秋吉亮)は、2018年11月25日(日)京都大学11月祭にて、講演会を開催する運びとなりました。
『ペンギン・ハイウェイ』を手がけたスタジオコロリドの創業者・宇田英男氏、監督…
-
ーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』と株式会社バカー(代表取締役:斉藤 大地 本社:東京都中央区)は、『被虐のノエル』最新話 Season8の日本語版・英語版・中国語版のSteam配信…
-
ゲーム業界、「正直しんどい」「ゲーム会社の労働環境って実際どんな感じ?」「社員が定着しないんだけど」働く人、学生さん、雇う皆さんから、こんな疑問や不安をよく耳にします。
今回のセミナーでは、福利厚生や労働環境の改善にちからを入れられている京都のゲーム会社2社に講演いただき、残業を減らすために取り組…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・ディケイド】では過去にヒストリカで上映された「歴史映画を変えた歴史映画」6作品を厳選。作品ごとにさまざまなキーワードが散りばめられていますが、どれも歴史映画として、十分に刺激…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。記念すべき10周年を迎えた本年度は【ヒストリカ10th記念プログラム】と題して、サイレント映画の傑作たちが上映されます。プログラムは『折鶴お千』(監督:溝口健二)デジタルリマスター版のほか…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴とひょんなことから知り合い、「蔵」でアルバイトをすることになった女子高生・真城葵。二人…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。会社で借りるオフィス用物件を探している京太たち。京太とあずきには、気になる物件があるようですが…。
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」の、今年度の書類審査通過者(公開プレゼンテーション審査参加者)の5組が決定いたしました。「京都映画企画市」は、映画・映像制作者を対象とした企画コンテストで「日本で唯一、メジャースタジオで自分の作品企画…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴とひょんなことから知り合い、「蔵」でアルバイトをすることになった女子高生・真城葵。…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・ワールド】には、世界中の新作歴史映画から、国境・文化を越えた物語を持った映画が集められています。そのどれもが日本初上映の作品ばかりです。この記事は【ヒストリカ・ワールド】で上…
-
2018年9月16日(日)に行われた、京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)において「京都アニメ・ゲーム企業キャリアフォーラム」が開催されました!
キャラカフェやグッズ、ステージが行われている京まふ……その中でキャリアフォーラムが開催されるなんて、なかなか想像がつきにくいですよね?
というわけで…
-
2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催される、歴史映画の祭典「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」。【ヒストリカ・スペシャル】では、ヴェネチア国際映画祭で世界を感嘆させた『恋や恋なすな恋』(監督:内田吐夢)の4Kデジタル復元版が日本初上映されます。さらに、歌舞伎俳優・中村扇雀丈をゲストに…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴とひょんなことから知り合い、「蔵」でアルバイトをすることになった女子高生・真城葵。…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。カフェで女性客を接客中の輝男。どうやらヒストリカ国際映画祭の紹介をしているようですが?
-
株式会社アクティブゲーミングメディア(代表取締役:イバイ アメストイ 本社:大阪市西区)が運営するオリジナリティあふれるインディーゲームを厳選し販売する『PLAYISM』と株式会社バカー(代表取締役:斉藤 大地 本社:東京都中央区)は、Team Ladybug が開発するアーリーアクセス販売中の『T…
-
みなさまこんにちは! Onion Gamesです。Onion Gamesは最新作シューティングゲーム『BLACK BIRD』Nintendo Switch版を10月18日に発売いたします。10月11日からニンテンドーeショップにて、先行予約を開始いたします。Steamについては決まり次第お知らせさせ…
-
いよいよ京まふ2日目。今日は初日に回れなかった伝統工芸体験工房にやってきました。
伝統工芸体験工房はみやこめっせ3階にあり、「手刷り家紋」、「つまみ細工」、「京扇子絵付け」のブースが設けられていました。その中でも今回は、「ゆるり工房 凸凹庵」さんのつまみ細工に挑戦してみました!
つまみ細工はかん…
-
制作サークルFullPowerSideAttack.comは2018年10月1日より順次、トルクル(TorqueL)/トルクル(TorqueL)物理調整版の一斉セール販売を実施いたします。
本セールは収益の2分の1をサークル代表「なんも」の出身都道府県である北海道にて発生した平成30年北海道胆振東…
-
9月より一休さん所縁の古刹「大徳寺 真珠庵」で開催中の「現代作家が描く襖絵」一般公開を記念して、描かれた作家さんと、企画された和尚さんを交えたトークショーが開催されます。
いかにして和尚さんがこの破天荒な企画を考えられたのか、そして参加されたクリエイターの皆さんはどう受け止め、挑戦されたのかを直接…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「第10回京都ヒストリカ国際映画祭」が、2018年10月27日(土)~11月4日(日)に開催されます。「京都ヒストリカ国際映画祭」は、世界でただひとつの「歴史」をテーマにした映画祭です。
記念すべき10周年を迎える今回は、ヴェネチア国際映画祭で世界を感嘆させ…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。京都国際マンガミュージアムでのんびりとマンガを楽しむ京太と錦先輩。錦先輩は何かが気になる様子で…?
-
数々の人気キャラクターはいかにして生まれてきたのか-
伝説のクリエイターがキャラクターデザインの魅力について語る
京都クロスメディア推進戦略拠点は、京都国際マンガミュージアム(京都市中京区)、株式会社ワンビリング(京都府精華町)と共催で、「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」「じゃりン子…
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「京都太秦シネマフェスティバル『キッズシネマスタジオ』」が、2018年10月20日(土)に開催されます。
「キッズシネマスタジオ」は、プロの映画監督やスタッフの指導のもとに、演者や美術・撮影など、それぞれの役割を分担しながら1本の映画を作る体験型のワークショ…
-
コ・フェスタ(JAPAN国際コンテンツフェスティバル)のオフィシャルイベントとして、地方では初めて京都で開催されたKYOTO CMEX事業は、今年度第10回の開催を迎えました。これを記念し、コ・フェスタ実行委員会と連携した「KYOTO CMEX 10周年記念事業」として、平成30年9月14日(金…
-
京阪ホテルズ&リゾーツ株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役社長:稲地利彦)が運営する京都タワーは、2018年11月1日(木)より、テレビアニメ「名探偵コナン 2週連続1時間スペシャル 紅の修学旅行(鮮紅編・恋紅編)」とのタイアップイベントを開催いたします。
京都タワーでは、京都駅前のシンボルタ…
-
MADFINGER Gamesが、Shadowgun Legendsの大々的な計画を発表。
特別ゲストやオリジナル報酬、新たに明らかになるゲームの世界を毎週のように紹介する新イベントがプレイヤーたちを待ちかまえる
『Shadowgun Legends(シャドウガン・レジェンズ)』の最…
-
特定非営利活動法人神道国際学会では、平成30年10月27日(土)に、第18回国際神道シンポジウム『アニメのカミ』をキャンパスプラザ京都にて開催いたします。
日本の伝統文化集積の地の京都で、世界に対して発信力のある現代日本ポップカルチャーの柱のひとつであるアニメについて、内外からの研究者を講師に…
-
望月麻衣によるミステリー小説『京都寺町三条のホームズ』。
寺町三条商店街にたたずむ骨董品屋「蔵」。店主の息子・家頭清貴は、物の価値を見分ける目と、鋭い勘を持っていることから「ホームズ」と呼ばれています。そんな清貴とひょんなことから知り合い、「蔵」でアルバイトをすることになった女子高生・真城葵。…
-
京都を舞台に、大学生たちが織りなす京町ギャグ4コマ。何やら眠そうなあずきと京太。どうやら思っていたより学業と仕事の両立が大変のようで?
-
KYOTO CMEX公式イベントのひとつ「CGアニメコンテスト」は、自主制作のCGアニメ作品を対象としたコンテストで、国内でもっとも伝統あるコンテストです。「CGアニメコンテスト」の30周年を記念して、過去10年間から選りすぐりの入選作品を一挙に上映する特別な上映会「CGアニメコンテスト プレミアム…
-
日本の漆器をモチーフとしたパズルゲーム『SHI•RO』 が2018年9月9日にApp Storeから販売開始されました。パズルを制作したのは、2016年 7月9日~10日 開催のBitSummit 4thに出展したドイツのインディーゲーム制作チーム:「The Topicbird」です。
『 SHI…
-
5つの新たなゲームモードはじめ、様々な要素が追加
MADFINGER Games社は、伝説的ゾンビシューター『Dead Trigger 2』の1億ダウンロード達成を記念し、大量の新しいコンテンツと大幅な改善が盛り込まれた新たなアップデートを
リリースしました。
「『Dead …
ページ上部へ戻る
Copyright © KYOTO CMEX All rights reserved.