京都発:マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアのポータルメディア

『A 5th Of BitSummit』出展者が決定!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(略称:JIGA)は、5月20日(土)、21日(日)に、京都市勧業館「みやこめっせ」にて行われるインディーゲームの祭典『A 5th Of BitSummit』の出展者を決定いたしました。全世界より251組の応募者があり、厳正な審査の結果、97組の出展者(スポンサー含む)が決定されました。


出展者の内容は、以下のとおりです。


出展者名

Humble Grove
Skeleton Crew Studio
INTI CREATES CO., LTD.
Sushi Typhoon Games
Flashゲーム日本代表
A.Z TIMES
株式会社ゲームフリーク
VR Media Research Project
AOYAMAMASAYA
Gemdrops, Inc.
ozumikan
立命館大学情報理工学部プロジェクト団体RiG++
トラゾ
zato
ARTIFACTS
Winter Crown Works
Onion Games
Game or Die
room6
PegionChest
株式会社イプシロンソフトウェア
kass-stwa
Pon Pon Games
Implausible Industries
株式会社ウェブテクノロジ
SIMIA MIMUS K.K., “Game Attack”game branch
Nukenin
noitems studio
yuta
Omoplata Games
WOMBO COMBO GAMES INC.
株式会社グラスホッパー・マニファクチュア
Cherrymochi
㊥Maruchu
MAREXPO’
ロケットリョコウ
株式会社ココノヱ
ところにょり
萬楽破天孔
プチデポット
ゲーム菩薩チーム
京ゆに
株式会社ヘキサドライブ
こめや
Toylogic
Supertype
Ogre Head Studio
Neonable
kayinworks
Stellar Jockeys
nachobeard
Radical Fish Games
Orbital Speed Studio Co.,Ltd.
PD Design Studio Pte Ltd
Pixel Perfex
YYT Games
Bedtime Digital Games
LOVESHACK
Springloaded
Total Battery
JoakimSandberg
pickysource
Bishop Games
Robin Baumgarten
Project Moon
Bombservice
D-Pad Studio
Manufacture 43
Cococucumber
Gattai Games
Thunder Lotus Games
Christophe Galati
Megusta Game
Wolfgame
DotEmu
17-Bit
Q-Games Ltd.
PYGMY STUDIO CO., LTD.
VITEI BACKROOM Inc.
株式会社ワン・トゥー・テン・ホールディングス
立命館大学ゲーム研究センター
グランディング株式会社
神奈川電子技術研究所
ホーケン
株式会社アルヴィオン
Taipei Game Show
BIC Fest
日本一ソフトウェア
京都コンピュータ学院
ODCC
SmileBoom
AGM
Degica Co.,LTD
ポノス株式会社
Double Fine
Game Tomo
Raw Fury

BitSummit とは

2013 年より開催されているインディーゲームの祭典。『A 5th Of BitSummit』はその5回目となる。回を重ねるごとにその規模は増しており、前回の『BitSummit 4th』では6千人を超える来場者を記録。今回は会場規模を約 1.5 倍に拡大(前回比)し、活気を増すインディーゲームの勢いが伺える展開を見せている。

名称 A 5th Of BitSummit(フィフス オブ ビットサミット)
日程 2017年5月20日(土)・21日(日)
時間 10:00 ~ 17:00
会場 京都市勧業館「みやこめっせ」1階 第2展示場
主催 BitSummit 実行委員会
一般社団法人日本インディペンデント・ゲーム協会(JIGA)/ 株式会社ワン・トゥー・テン・ホールディングス / 株式会社インピタス / 京都コンピュータ学院 / 京都府
制作 株式会社オリコム
公式サイト http://bitsummit.org/
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

KYOTO CMEXKYOTO CMEX実行委員会

投稿者プロフィール

京都シーメックスの公式イベントだけでなく、京都発のマンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアに関連する情報を発信してまいります。

この著者の最新の記事

「KYOTO CMEX」ポータルサイトでは、マンガ・アニメ、映画・映像、ゲーム、クロスメディアの情報を発信する京都発のポータルメディアです。SNSをフォローして掲載情報をチェック!(情報募集

ピックアップ記事

【公式イベント】東映太秦映画村にて「太秦上洛まつり 雅(-MIYABI-)」が2021年11月20日(土)、21日(日)にリアル開催決定!

【公式イベント関連情報】11/7に第13回「京都映画企画市-Kyoto Film Pitching-」オンラインにて開催決定 !観覧者募集中!

「京都国際マンガ・アニメ大賞 2021」授賞式が開催されました!

【公式イベント】プロの撮影現場で演じる&撮るを満喫!「京都太秦シネマフェスティバル」が11/20-21、27に開催!

【公式イベント】「京都フィルムメーカーズラボ」開催日程変更のお知らせ

【BitSummit出展者関連リリース】台湾に実在した伝説的盗人として正義を成すスタイリッシュ2Dアクション『添丁の伝説』日本語版の発売が11月2日(火)に決定!

[京まふ2021]リアル世界でアニメ世界を実感しよう!

[京まふ2021]話題作のフィギュアを紹介!

[京まふ2021]魅力的!フィギュアとパネルの紹介!

[京まふ2021]人気タイトルのお得なグッズがたくさん!

[京まふ2021]圧倒的な存在感!ゴジラのジオラマが出張展示

[京まふ2021]『スター・ウォーズ:ビジョンズ』日本のアニメスタジオが描くスターウォーズの世界が!

[京まふ2021]「新テニスの王子様」グッズ購入者特典キャンペーン!!!

「京まふ2021オープニングステージ」に潜入してきました!!

[京まふ2021]福井の眼鏡×キャラクター!

全て表示

2021年度の人気記事

「京まふ2021オープニングステージ」に潜入してきました!!

【公式イベント】株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス理事:橋本真司さんによるKYOTO CMEX 2021「第1回コンテンツクロスメディアセミナー『ゲーム業界の今後の可能性~ファイナルファンタジーシリーズを通して~(仮題)』」(9/29(水)・定員100名・無料)参加者申込受付中!

令和3年度「京都市中小企業等再起支援補助金」の募集についてのお知らせ

【京都コンテンツ関連情報】アート・デザイン・マンガ分野を横断、表具師の仕事展特別企画展「Space Mounting|スペース・マウンティング」開催!(8月29日まで!)

【京都コンテンツ関連情報】京都駅ビルにて「第7回コスプレイベント『acosta!@京都駅ビル』」開催延期のお知らせ

全て表示

人気記事ランキング

ついに鶴丸がやってくる!聖地・藤森神社での太刀「鶴丸」(写し)の奉納・展示がまもなくスタート!

10月6日までイベント開催中!【鬼滅の刃 京ノ御仕事】東映太秦映画村でのコラボをご紹介!

京都通になれる!?TVアニメ『京都寺町三条のホームズ』聖地巡礼

「孤独のグルメ」原作者:久住昌之氏、「FFシリーズ」生みの親:坂口博信氏が登壇するセミナー、京都で開催!【10/16・30、参加費無料】

寺町三条のホームズ原作者、望月麻衣先生独占インタビュー&聖地巡礼!

全て表示

カテゴリ一覧

種類別カテゴリ

ジャンル別カテゴリ

ページ上部へ戻る